北海道神宮の梅林を歩いていると、今頃サクランボのような赤い実を付けている樹を発見しました。何の木だろうと思い調べてみると、どうやらエゾノコリンゴのようです。
このエゾノコリンゴは、北海道など寒冷地に自生する小さなリンゴの一種で、果実はとても酸味が強いため、そのまま食べるには向いていませんが、ジャムなどに加工されることがあります。見た目の美しさもあり、観賞用としても人気の木です。
リンゴの味の小さな果実は、鳥やリスの貴重なご馳走となりそうです。
・赤く色付いたエゾノコリンゴ。
自然観察日記
北海道神宮の梅林を歩いていると、今頃サクランボのような赤い実を付けている樹を発見しました。何の木だろうと思い調べてみると、どうやらエゾノコリンゴのようです。
このエゾノコリンゴは、北海道など寒冷地に自生する小さなリンゴの一種で、果実はとても酸味が強いため、そのまま食べるには向いていませんが、ジャムなどに加工されることがあります。見た目の美しさもあり、観賞用としても人気の木です。
リンゴの味の小さな果実は、鳥やリスの貴重なご馳走となりそうです。
・赤く色付いたエゾノコリンゴ。